漆を使って様々な素材に装飾を施しています。
主に蒔絵、漆絵といった漆芸の技術を用いて漆器・オブジェ・ジュエリー等の制作を行っています。

美しく魅力的である事を重視した工芸作品で、
『自由な発想』『広い視野』『独自の感性』で物事を解釈し、観る人使う人が心踊る様な作品制作を心掛けています。


望月 知沙子

My work

[展覧会予定]

2025.1.21(火)〜2.1(土) 個展 

ギャラリー紀楽  (滋賀)
※日程が1/7〜1/18から上記へ変更となりました。

2025.4.16(水)〜4.22(火) 二人展 
大丸京都店ESPACEギャラリー (京都)

2025.11.5(水)〜11.11(火) 二人展 
つかうたのしむ+NOTION (銀座)

… 

[経歴]
蒔絵工房(下出蒔絵司所)で修行-2005~2010
独立-2010~
京もの認定工芸士 認定-2015〜
メルセデス・ベンツ×京都オークション-2017
京都アートラウンジー2016・2017・2018
ギャラリー紀楽 個展-2020
大丸京都店gallery ESPACE「干支と聖夜のおくりもの展」-2021
大丸京都店gallery ESPACE 「望月知沙子・山崎有美 二人展」-2021
ピカレスクgallery 「食べるの神さま展」-2021
やまといろ企画「蓮展〜十人の作家たち」
-2021
京もの認定工芸士作品展-2022
大丸京都店gallery ESPACE 個展-2022
ギャラリー紀楽 個展-2022
豊田画廊 「小川佳浩・望月知沙子・山崎有美 三人展」-2022〜2023
ピカレスクgallery「ピカレスク・ニュー展」
-2023
東邦高等学校美術科30周年特別記念展−2023
ギャラリー紀楽  個展−2023
大丸京都店gallery ESPACE 個展–2024
近鉄草津店「緑の雨降る丘の庭」出店-2024
つかうたのしむ+NOTION「絵で魅せる漆」展-2024

[受賞歴]
第29回京仏壇・京仏具技術コンクール 入賞-2006
第30回京仏壇・京仏具技術コンクール 入賞-2007
日本ジュエリー展 入選-2016
雪のデザイン賞 佳作-2017
日本クラフト展 入選-2017
クルーズ客船飛鳥Ⅲアート公募展
TSUBASA滋賀銀行賞-2024


Instagram post

Instagram post のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Instagram post の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Instagram post のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る