漆芸の技術を用いてアート作品やジュエリーの制作を行っています。
自分の持てる技術でなにが表現できるか、何を伝えられるか…、
伝統工芸の縛りの中で表現する現代の工芸作品を、『自由な発想』『広い視野』『独自の感性』で物事を解釈し、観る人使う人と共に楽しむ事が出来る様な作品づくりをしていきたいと想っております。
望月 知沙子
[展覧会予定]
2023.12.5(火)〜12.16(土) 個展 ギャラリー紀楽
2024.5.1(水)〜5.7(火) 個展 ESPACE大丸京都店
[経歴]
京都府内蒔絵工房で修行-2005~2010
独立-2010~現在
京もの認定工芸士 認定-2015〜
メルセデス・ベンツ×京都オークション-2017
京都アートラウンジー2016・2017・2018
ギャラリー紀楽 個展-2020
大丸京都gallery ESPACE「干支と聖夜のおくりもの展」-2021
大丸京都gallery ESPACE 二人展-2021
ピカレスクgallery 「食べるの神さま展」-2021
やまといろ企画「蓮展〜十人の作家たち」
-2021
京もの認定工芸士作品展-2022
大丸京都gallery ESPACE 個展-2022
ギャラリー紀楽 個展-2022
豊田画廊 三人展-2022
ピカレスクgallery「ピカレスク・ニュー展」
-2023
[受賞歴]
第29回京仏壇・京仏具技術コンクール 入賞-2006
第30回京仏壇・京仏具技術コンクール 入賞-2007
日本ジュエリー展 入選-2016
雪のデザイン賞 佳作-2017
日本クラフト展 入選-2017

Instagram post のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Instagram post の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Instagram post のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.